特待生制度
特待生制度とは?
特待生制度:受講開始前に面談等を実施し合否判定を行った上、受講料無料で受講できる制度です。
条件によりご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
010円で資格が取れる!

キャリアアップに必要な資格を無料で取得することができます。
02手厚いサポート付き!

就職支援担当者が施設見学・面接対策、内定までを徹底サポート!
03就職後も安心のサポート!

就職した後も、お仕事の悩みや不安を相談できる環境が整っています。
お申込みから就職までの流れ


STEP1 お申し込み
まずは、お申込み時に「特待生制度を利用する」にチェックを入れてお申込みください。
〈お申し込み条件〉
・正社員(夜勤含む)、パート、派遣社員として勤務できる方
・受講期間中もしくは研修修了後すぐに就業できる方
・当社が紹介する介護施設に就職すること
・週30時間以上就業することができる方等の条件がございます。


STEP2 就職支援担当よりお電話
面談の日程調整のため、就職支援担当よりお電話いたします。


STEP3 面談
調布校または国分寺校にて特待生のご説明と、ご希望の就業条件について確認します。


STEP4 受講開始・ 就活開始
ご希望条件にマッチした就業先をご提案。施設の見学同行から面接対策などサポートします。


STEP5 講座修了・ 内定
無料で資格を取得!就業先も決まり、晴れて介護職員としてデビュー!
主な就職先一覧
※横にスクロールできます。
会社名 | 種別 | 施設名・事業所名 |
---|---|---|
株式会社ベネッセスタイルケア | 有料老人ホーム | アリア、グランダ、ボンセジュール、まどか、くらら、ここち系列 |
SOMPOケア株式会社 | 有料老人ホーム・サ高住 | SOMPOケアラヴィーレ、そんぽの家系列 |
株式会社ニチイケアパレス | 有料老人ホーム | ニチイホーム系列 |
ALSOK介護株式会社 | グループホーム・デイサービス・小規模多機能 | みんなの家・稲城長沼 他 |
東京海上日動ベターライフサービス株式会社 | 訪問介護 | みずたま介護ステーション系列 |
社会福祉法人常盤会 | 特養 | ときわぎ国領 |
医療法人啓仁会 | 老健 | 三鷹ロイヤルの丘 |
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ | 訪問介護 | ケアリッツ系列 |
社会福祉法人寿心会 | 特養 | フォーライフ桃郷 |
株式会社クラーチ | 有料老人ホーム | クラーチ・メディーナ系列 |
メディカルケアサービス株式会社 | グループホーム | 愛の家グループホーム |
株式会社ソラスト | 訪問介護・デイサービス・ショートステイ | ソラスト系列 |
株式会社三鷹ナース・ヘルパーセンター | 訪問介護 | 三鷹ナースヘルパーセンター |
社会福祉法人 東京かたばみ会 | 特養 | ちょうふの里、神代の杜 |
医療法人社団 桐光会 | 老健・デイサービス | フロリール調布、調布病院 |
パナソニックエイジフリー株式会社 | サ高住・小規模 | エイジフリー系列 |
株式会社ツツイ | 有料老人ホーム・老健 | カーサプラチナ系列、プラチナ系列 |
社会福祉法人 調布市社会福祉事業団 | 障害者施設 | みつばち |
ヒューマンライフケア株式会社 | グループホーム・小規模・デイサービス | ヒューマンライフケア |
医療法人社団 佑樹会 | 老健 | なごみの里、ふれあいの里、めぐみの里、ひまわり里 |
社会福祉法人 たま紫水会 | 特養 | みたか紫水園 |
社会福祉法人正吉福祉会 | 特養・老健・グループホーム | よつや正吉苑、正吉苑系列 |
HITOWAケアサービス株式会社 | 有料老人ホーム | イリーゼ系列 |
創生事業団グループ | 有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ | グッドタイムホーム系列、カルムコート武蔵野、カノン調布、カノン三鷹、アプリコ武蔵境 |
※上記以外にもご紹介できる企業様は多数ございます。詳しくはご相談ください。
特待生制度を利用した
受講生の声


初任者研修 調布校短期コース
娘が看護師をしていた影響もあり、2年程前からデイサービスで働いていました。ちゃんと資格を取り、介護のスキル磨くため、そして自立した生活を送るためも資格取得を目指しました。転職を希望していたため、 様々なホームページで就職すれば受講料が無料になると書いてあったため、クリエにも相談した結果、特待生制度を利用させてもらいました。実際の就職支援では、一緒に見学についてってもらったり、こちらの要望や心配ごとを先方に伝えていただいたので、安心できました。 いくつかの施設を提案いただきましたが、最終的に地元の調布市内にある老健に決めました。クリエの授業は楽しく、特に実技の先生が熱心で面白く教えていただきました。また、グループで一緒に励ましあいながら頑張れたことも楽しかったです。 デイサービスで働いていましたが未経験だったこともあり、新しい発見や介護について改めて考えさせられるいい機会になりました。老健では、看護師や作業療法士の方がいらっしゃるので、これまでの介護現場とは違った新しい発見もあるかと思うので、一緒に働くのが楽しみです。


初任者研修 国分寺校短期コース
認知症の患者さんに携わることが多くなり、やはり介護の基本からしっかりと学び、 この先介護士として働きたいと思い、資格取得しようと思いました。特待生制度を利用したのは、施設で働くことに不安があり、また一つの施設でずっと働くのではなく、色々な施設で経験を積みたいと考え、派遣として働こうと思ったからです。就職支援の担当者の方がとても優しく丁寧で、私のこれまでの経験、その際に感じた不安、それらを踏まえた上での希望などを本当にしっかりと受け止めていただきました。 この先、不安なことや困ったこと等があった時、何でも話せると思っています。信頼度100%です!今後は、年齢と戦いながら、キャリアアップを目指したいと思っています。また、できる限り沢山の経験を積んで、いつかは講師として、人材育成にも貢献できればと思っています。


初任者研修 国分寺校短期コース
40歳代手前で転職を考えた際、今後も需要が高い職業である介護業界に興味を持ちました。 10年以上接客業に携わってまいりましたので、今後も人と関われる職業に就きたいという思いが強いこともあり、介護の資格を取ろうと考えました。特待生制度は、出来るだけ早く就職先を見つけたかったこともあり、費用面での優遇だけでなく、就職支援もしっかりとしていただける点が気に入りました。 私の希望を丁寧に聞いていただけたことで、担当者の方に何でも安心して相談することができました。 今後の人生プランの中で、今就業するならどの施設が良いか等、様々な助言をいただくことができたのも大変嬉しかったです。介護業界は初めてで不安も大きいのですが、クリエさんのサポートもいただきながら自分なりにステップアップしていけたらと考えています。