レクリエーション介護士とは?|介護コラム|クリエ福祉アカデミー
レクリエーション介護士とは
レクリエーション介護士とは、2014年に一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会によって作られた資格です。
この資格を取得している介護職員は全国に24,000人以上となっており、ニーズが高く注目されている資格であることが分かります。
高齢者の方々に喜びや生きがいをもってもらえるよう、そして笑顔にすることができる介護職員になるために、コミュニケーション能力をはじめ、レクリエーション知識やスキルを身につけることができます。
レクリエーション介護士には2級と、その上級資格として1級の資格の認定講座があります。
レクリエーション介護士2級に関しては、レクリエーションに対する考え方や実践方法などの基礎を学ぶことができます。
どのようにレクリエーションを考え、実践し高齢者とコミュニケーションを取っていくか、という部分が主な内容になります。
レクリエーション介護士1級に関しては2級の応用です。各施設や高齢者の方それぞれに合わせたレクリエーションの企画や実践方法を学ぶため、より高度な知識が必要となります。
そのため、現場のリーダーや、スタッフへの指導等を行うことも可能になるでしょう。
レクリエーション介護士ってどんな仕事?
レクリエーション介護士とは、その名の通り、レクリエーションを行う上で、企画したり実行したりする役割を担うお仕事です。
健康維持・促進するレクリエーションを企画していくお仕事ですので、笑顔で参加していただけるようなレクリエーションを企画できれば、やりがいもとても大きくなります。
レクリエーション介護士としてその仕事のみで働くのではなく、介護職員がもっている一つの資格としての位置づけとなりますのでレクリエーション介護士単体でのお仕事ということではありません。
・レクリエーションって何をすれば良いのかな?
・高齢者の方々が喜んでくれるようなレクリエーションを考えたい
・自分が得意なことを活かしたレクリエーションを企画して楽しんでもらいたい
・リハビリもできるようなレクリエーションにしたい
・レクリエーションについての専門的な知識がほしい
このように考えている方は、取得をおすすめします。
ただ単に「レクの時間」というだけのものではなく、効果的に楽しんでもらうことができるようにするためにはどうすればいいのか、ということまで考えてレクリエーションを企画していくことができるようになります。
レクリエーション介護士になるには
レクリエーション介護士2級の資格は、通信講座もしくは通学講座で取得することが可能です。
受験資格が特に設けられていませんので、やる気さえあれば受講が可能となっており、修了試験に合格すれば資格が取得できます。
通信講座では主にテキストを参考に約3ヶ月ほどの学習期間が必要となりますが、通学講座の場合は約12時間ほどの講義による学習時間が必要です。
短期で効率よく取得したい方は通学講座がおすすめです。
レクリエーション介護士2級の修了試験内容に関しては、主に今まで学習した内容がしっかりと理解できているかどうかが問われる内容となっています。そのため、普段から授業内容を聞いて理解していれば難しい試験ではありません。
試験はマークシート方式となり、合格ラインは正答率が約60%程です。
レクリエーション介護士1級は、受験資格として2級を取得している必要があります。
2級を取得後に資格認定団体が主催していますイベントへ参加し、4日間の講座受講、フォローアップ研修、現場実習を行います。
そして最後に、認定試験に合格することができれば資格が取得できます。
ちなみに、認定試験は150点満点中の60%をとることができれば合格となっています。
試験は難しい問題が出されるのではなく、講座で学んだ内容(レクリエーションの内容など)が出題されますので、あまり難しく考えなくても大丈夫です。
普段から真面目に講座を受けていれば、合格できます。
実際にレクリエーション介護士の資格を取って現場に立った際、非常に重宝されるケースが多いです。
そのため、やりがいを感じることが多い資格と言えます。
事業所にもよりますが、今のところレクリエーション介護士を持っていることで給料が上がるケースはほとんどありません。
ただし、今後もニーズが高まってくる必要とされる資格となれば将来的にはある程度の待遇を受けられるケースが出てくるかもしれません。
何よりも、介護現場で活かせる場面が多いため、今最も取っておくべき資格の一つと言えるでしょう。